占い通信– category –
-
【占い通信】宇都宮のディスタンス
こんにちは。 清水空です。 先日、埼玉の自宅から宇都宮校までの距離を測ってみました。 "物理的な距離"は約100kmなので結構ありますが、 "時間的な距離"は銀座オフィスへ出勤するよりも近いことがわかって驚きました。 そういえば20代の会社員時代、ほぼ毎週、宇都宮に通っていたのを思い出しました。 "精神的な距離"も、まあ遠くはないのかな、と思います。 西洋占星術を学ぶ際にもこの考え方はプラスに働きます。 その人の誕生日によって、 国内に縁がある人と、海外に縁がある人との違いが表れます。 これも"... -
【占い通信】二人のアーサー
こんにちは。 清水空です。 ときどき秋の気配を感じる時季となりました。 「夏休みの宿題が・・・」 「もっと早くやっておけばよかった」 そんな小中学生もいることでしょう。 私があとまわしにしがちだった宿題は読書感想文でした。 その中の1冊が「アーサー王物語」。 感想文の中身は、ギネヴィア王妃とランスロットの●●な恋が中心。 昼ドラのような原稿用紙は、学校の先生に即日で却下されてしまいました。 そんな思い出のあるアーサー王物語。 実はタロットカードの学習を深められる1冊でもあります。 Sword... -
【占い通信】また大事な物が・・・
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 以前も書かせていただいたのですが また、大事な物を紛失。 それは、親が管理していた印鑑です。 家族一同「ちょい置き」がくせになっているようです。 お盆休みを利用して、一斉捜査。 親から、「タロットで占って」と言われたので、 部屋を四分割し、どこにあるのかタロットカードさんに聞きました。 タロットカードさんは、またも明確に指示を出してくれました。 そして、大当たり! それは、ずいぶん前に失くした印鑑・・・。 おそらく、カードへの質問が漠然としてい... -
【占い通信】今日から教室は9年目
こんにちは。 清水空です。 今日から教室は9年目になります。 2007年の8月14日。 それまでは、自由ヶ丘と梅田を行ったり来たりしながら、個人向けの相談業をメインにしていました。 で、この日、初めて講師というものをやってみました。 その日の写真を久しぶりに手にとってみると、思い出すことがたくさん。 「あの頃は、まだ私ひとりで好き勝手にやっていたな・・・」 とも思いましたが、本当は違いますね。 あの日に来てくださった方々や 個人相談のクライアントの方々にも支えられていました。 今でも、ひとり... -
【占い通信】立川のインナーチャイルドカード
こんにちは。 占い教室ソラです。 先日、実家に戻りました。 実家では暑さを涼しくする工夫をたくさんしていました。 スダレで日陰を作ったり、打ち水をしたり、庭の芝生を増やしたり。 でも、家族が一番涼しそうな顔をしていたのは、 近所の人達とお茶を飲んでいたときだったように思いました。 物理的に涼しくする工夫だけでなく、 みんなと和気あいあいになっていると、 心が落ち着いて暑さが気にならなくなるのかもしれません。 今月、立川でお茶会があります。 よかったら涼みにいらしてください。 インナー... -
【占い通信】暑いけれど楽しんでいきましょう
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 世界水泳がはじまっていますね。 シンクロナイズドスイミングで銅メダルを取りました。 すごいです! 努力をした結果が成功を呼びよせたのだと思います。 講座も、遠方から銀座まで来てくださったり暑い中、 たくさんの方が学ぶ努力をされる方の姿には頭が下がります。 もっとより上の段階に行けるように 勉強会で、経験がつめるような時間もつくっております。 講師、事務スタッフも皆さまとお会いできるのを 楽しみにしております。 P.S. 7月下旬〜8月上旬に生まれた方っ... -
【占い通信】再ブレイクの占い
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 最近、再ブレイク芸能人という言葉をよく耳にします。 とても懐かしく、頑張ってもらいたいと応援したくなります。 この再ブレイク芸能人。 失礼ながら、占ってみるというのも勉強になりませんか? このまま、ブレイクが続くか?! ブレイクし続ける為のアドバイスとは? その方が相談に来るという事を想像してみる。 そんな占いの勉強もありだと思います。 占い教室ソラでは、再ブレイク芸能人ではありませんが「再受講制度」があります。 何度でも受講する度に、必ず新し... -
【占い通信】最初はみんな自信ありません
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 先日、子どもたちのフリーマーケットというのを ニュースで観ました。 使わなくなったおもちゃ等を売って、金銭感覚や「もったいない」 という気持ちを育てようという企画のようです。 フリーマーケットが始まると、小学生の売り子達は 「いらっしゃいませ」と声を出すのですが、恥ずかしさからか 聞こえないほど小さな声でした。 そして、ついにおもちゃが売れました。 すると、小学生の売り子さん達は、 一段と声を張り上げるようになったのです。 自信がついた瞬間でし... -
【占い通信】花火大会の浴衣
こんにちは。 清水空です。 そろそろ花火シーズン。 浴衣を準備されている方もいらっしゃることでしょう。 以前、一度だけ浴衣で占いブースに入ったことがあります。 そのとき着ていた浴衣は祖父の形見でした。 今でもときどき祖父のことを思い出しますが、 その日は特に強く思い出がよみがえってくる一日になりました。 いつか私がこの世からいなくなったときも 思い出す人がいてほしいな、と何となく思ったものです。 亡くなった人を思い出すことは それだけでも十分なことなのかもしれませんね。 おっと、誤解... -
【占い通信】タイムマシン
こんにちは。清水空です。 銀座本校のすぐ近くに貸しスペースがあります。 私の活動拠点が自由が丘から銀座に移った頃から お世話になっている場所です。 数えてみたらもう8年も前です。 今でもときどきこのスペースをお借りすることがあります。 不思議なことに8年前から内装があまり変わっていません。 私の好きな雰囲気のままが嬉しいです。 同じようなことが占い師さんにも言えます。 数年振りにお会いする占い師さんは だいたいスキルアップされています。 そんな成長の変化の一方で、雰囲気は昔のまま変わ... -
【占い通信】ダンシング・フィッソン族
こんにちは。清水空です。 親の趣味は、子どもにも影響が出ます。 よかれあしかれ子は親に似るものです。 当然、私と息子も同じです。 私の本棚にルーン文字の本があれば 息子も気になってしまうのです。 「これ、なにー?」 「ルーン文字?ああ、昔、使われていた文字だよ。 この前、学校でローマ字ならったろ。あれと同じようなものかな」 「ローマ字と同じ?おれも書きたい。教えてー」 純粋にルーン文字が面白かったのでしょうね。 30分後にはもう好きな日本語をルーン文字で書いていました。 ”ラッスン・ゴ... -
【占い通信】ヘンなひと
こんにちは。 清水空です。 西洋占星術にも宇宙の話はたくさん出てきます。 天王星もその一つ。 この天王星は少し変わった星です。 ユニークなエピソードが多いのですが、 発見されてから、名前がコロコロ変わったという歴史もあります。 天王星は最初、Georgium Sidusと命名されました。 その後、Georgian Planet、Herschel・・・と変わり続け、 Uranusに落ち着くまでに70年も掛かっています。 人も同じで、変わったところがある人は面白いです。 占い師という仕事は、普段なかなか会えないようなユニークな方に... -
【占い通信】明日は新潟校で体験セッション会
こんにちは。 事務スタッフの水谷です。 そろそろ5月も終わりですが、いかがお過ごしでしょうか。 今週末に開催される講座のご案内をさせて頂きます。 特に、新潟校では数秘術の「体験セッション会」が行われます。 数秘術を学んだことのない方でも参加いただけますので 興味をお持ちの方、お待ちしております。 ┏━-━-━-━-━-━-━┓ 今週末の新潟校の予定 ┗━-━-━-━-━-━-━┛ 【新潟校】 ▼5月30日(土)13:00ー15:00 占い勉強会(タロット) https://uranai-kyoushitsu.com/renshu/ ▼5月30日(土)15:30ー17:30 ... -
【占い通信】交差点で占い
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 「辻占」ってご存知ですか? 日本古来の占いの一つです。 占いたいことを思い、薄暗い夕方に交差点に立ちます。 通りすがりの人々の会話の内容が占いの結果であるという占い。 交差点は人間だけでなく神も通る道とされており、 神秘的な感じがします。 スクランブル交差点だったら、たくさん聞こえそうですが 車には気をつけてください。 また、信号待ちの時に占ってみてもいいそうです。 よかったらチャレンジしてみてください。 「占い通信」をメールマガジンとLINEで配... -
【占い通信】占いの結果を信じてもらえない
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 以前、タロットで占った友人に「彼氏と結婚するみたい」とを伝えたことがありました。 「絶対ない」と否定しておりましたが、その2人がついに結婚式を挙げました。 占いの結果で決断した・・・かどうかはわかりません。 結婚式前日まで、一週間連続の雨だったのが、挙式の日だけ晴れるという幸運。 披露宴では 「あの人占い師なんですよ~」と各テーブルを回って宣伝してくれました。 私の占いのお礼だったのかもしれません (笑) 誰かを占ったときにすぐに信じてもらえない... -
【占い通信】ラジオで数秘術
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 先日、ラジオに出演させていただきました、 と書きますと少々大げさになってしまいます。 本当は数秘術で占わせて頂いた方がラジオのパーソナリティの方だったのです。 そしてその占った結果を放送していただきました。 男性お二人だったのですが、「当たってる!」と言って、 占いの結果について、話を膨らましながら盛り上がっておりました。 最後に「占ってくれてありがとう」とまで言ってもらい、こんなに喜んでくれるのなら もっと色々な人を占って、たくさんの笑顔が... -
【占い通信】声を出してみよう
こんにちは。 清水空です。 「もっと上手に占えるようになりたいのですが、 どうしたらいいですか?」 この質問の答えの一つが、占う練習をする、です。 私もカフェで占い師活動をスタートする前、 一人で練習していることがありました。 ひとりで練習するときのポイントは、 少々恥ずかしいかもしれませんが、 「あえて、声を出してみる」です。 椅子を二脚用意して、占い師役とクライアント役を 交互に一人二役で演じます。 Sola1 「今日はどういったご相談でしょうか?」 Sola2 「はい。私、何のために生まれて... -
【占い通信】昭和生まれですから
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 先日、那須高原で昭和の品々をたくさん見つけました。 その中で、昔の雑誌が展示されてました。 高さ1m20cm、首がこくりこくりと動く、機関銃を持った「アトム」。 すごいアトムですね、こんなアトムはじめて見ました・・・。 そして、その後ろにはバレリーナの衣装をまとった目の大きな女の子。 昭和のアイテムを見ていると、子どもの頃の純粋な気持ちが思い出されました。 これからの時間を楽しく、ワクワクしながらつくっていこうと思いました。 もうすぐ4月。 ... -
【占い通信】アレキサンダー大王は何世?
こんにちは。 清水空です。 クイズです。 ルパンと言えば三世が有名ですが、 西洋占星術やタロットにちょこっと出てくる 通称"アレキサンダー大王"と言えば アレクサンドロス何世でしょうか? 実はこの問題、某上智大学の世界史の入学試験にもなりました。 さすがにルパンのことは書いていませんでしたが、 正答率は50%未満の難問だったとのことです。 しかし占い好きの受験生でしたら、 「あ、占いの勉強で習った」となって 苦もなく答えていたかもしれません。 好きなことは自然に頭に入ります。 春は学び始めの... -
【占い通信】老人と海とタロット
こんにちは。 清水空です。 久しぶりにヘミングウェイの「老人と海」を読んでみました。 タロットカードの研究の延長でこの本に辿り着きました。 これまでに何度か読んだ本でした。 でも、読む度に 「あ、こんなこと書いてあったんだ」と新しい発見があります。 占い教室ソラの方針の1つは「ヤル気のある方は、とことん面倒みる」です。 何回も再受講できる制度もその方針を形にしたものです。 どうぞ新たな知識を学びに再受講にいらしてください。 P.S. 「老人と海」とタロットの関連が分かった人がいたらご連絡... -
【占い通信】 数字マジック!
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 私の友人の話です。 昨日の3月14日はホワイトデー。 会社の男性陣は、お金を出し合って、一番年下の男性社員がお菓子を買いにいったそうです。 そして、彼女は予定どおり、お菓子をいただき、部署の一番偉い方にお礼を言ったところ 「7倍返しにしなさいって言っておいたけど、ちゃんとなってた?」 と聞かれたそうです。 「はい。7倍になっていました。ありがとうございました。」 と勢いで答えてしまったそうです。 「なぜ7倍なのか?」 はっきりとした答えはわか... -
【占い通信】新作の占い?!
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 「絶対音感の持ち主」と聞くと、何万人に一人の才能のように聞こえるかもしれませんね。 漫画のストーリーに例えると、 「実は超能力を持っているんです」と告白されたのと同じような衝撃。 「絶対音感を持っていても、あまりいいことはなくて・・・」と某スタッフが言っていました。 「カラオケに行って歌っている人が音をはずしているのがわかる」からだそうです。 確かにちょっと過敏かもしれませんね。 それでも、「絶対音感」の漢字四文字の響きに不思議な能力をもっ... -
【占い通信】 オウムライス
こんにちは 事務スタッフの小川です。 「今日も嫌がらせ弁当」という本をご存じでしょうか? 反抗期の娘さんに対し、お母さんは嫌がらせのキャラ弁で対抗。 嫌がらせといっても母親の愛情がすごく感じられる感動の本です。 そういえば、某先生(男性)が、お子さんの為に、 「風の谷のナウシカ」に出てくるキャラをオムライスで作ったそうです。 写真がないのでイラストの上手な友人に書いてもらいました。 キャラ自体の選択を間違えているような・・・。 多分、お子さんは父親の愛情を感じとってくれたと信じており... -
【占い通信】 身を引きましょう、それが私の愛です
こんにちは 事務スタッフの小川です。 西洋占星術のお話です。 金星が魚座の人ってどんな人でしょうか? 興味がある方は 「ぜひ!西洋占星術講座へ」と言ってしまったら単なる売り込みメールです(笑) 某先生に、聞いてみたところ、「ジェローデルみたいな人」だと。 ベルばらでオスカルにプロポーズした人だそうです。 オスカルにプロポーズ?! そういう人がアンドレ以外にいた事にびっくり?! 金星が魚座の人は、ロマンチストで、何よりも愛情が大事。 カウンセラー的要素を持ち合わせておりますが、 感情移入... -
【占い通信】節分に願いを
こんにちは 事務スタッフの小川です。 さてさて、2月3日(火)は節分です。 最近、節分と言えば、「恵方巻き」。 関西の方なら、なじみがあるかもしれませんが、私は産まれも育ちも関東なので デパートやスーパーで、この時期に突然現れる太巻きという印象が強いです。 その年の吉方位に向かって食べると縁起が良いとされる太巻き寿司。 縁を切らないようにという意味で切り分けず、願い事をしながら丸かじり。 今年の方角は「庚(かのえ)→西南西」。 ちなみに、「恵方巻きサイダー」というのが、ネットで話題に... -
【占い通信】タロットカードで探し物
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 最近、どうしてだか、部屋で失くす物が多くて困っています。 コンタクトレンズに、最近買ったばかりの本、マイバースデーの付録・・・ ここに置いたはず、と思っているので その周辺を必死で探したのですが見つかりません。 そこで、タロットカードで捜索開始。 部屋を四分割にして、どこの場所で大アルカナが出るのか。 カードははっきり答えを出してくれました。 きっと、何もかもこの寒さのせいだ、春になったら ひょっこり出てくるのだと信じて今日も放置しております(... -
【占い通信】幽霊vs●●姫
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 寒い日が続いてますね。 いろいろな意味で背筋が凍るお話があります。 先週、受講された生徒さんは元キャビンアテンダント。 お仕事でホテルに泊まる際に 「この部屋に何かがいるからイヤ!」 と部屋の変更をされる同僚の方がいたそうです。 その話を聞いた某先生が 「幽霊にも“アテンション・プリーズ!”」 と言ったので大爆笑。 「襲ってきたら恐いじゃないですか!」 と言ったら、 「そしたら、●●姫みたいに、ナッツ投げて鬼は外!」って。 幽霊よりもナッツ姫の方が恐い... -
【占い通信】うっかり成人式
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 今日は成人式ですね。 成人の方、また、そのご家族の方、おめでとうございます。 毎年、ステキな振り袖の女性を見ると 今から●年前の私の忘れることのできない成人式を思い出します。 私の成人式の日は、雲ひとつない晴天でしたが 振り袖の袖が後ろに引っ張られるほどの強風が吹いていました。 両親が車で成人式の会場まで送ってくれるという段取りになっており うっかり者の免許を持っている私は、やってしまいました。 車に乗り込む際に、振り袖の袖をふんづけてしまった... -
【占い通信】小寒(しょうかん)
こんにちは。 事務局スタッフの水谷です。 今年も宜しくお願い致します。 昨日は小寒(しょうかん)でした。 冬至から数えて15日目頃、冬至と大寒の中間。 寒さが加わる頃という意味でいわゆる「寒の入り」と言われる時期です。 寒風と降雪の時節で寒さが厳しくなる頃でこれからが冬本番となります。 銀座本校では温かいコーヒーがお飲みできるようにサーバーをご用意しました。 気持ちまで暖まるような講座をご用意してお待ちしております。 「占い通信」をメールマガジンとLINEで配信しています。 ▼ メールマガジ... -
【占い通信】ルーンと茶豆
こんにちは。 事務スタッフの小川です。 早いもので年末ですね。 私は年始よりも年末の方が好きです。 身の回りも心も掃除して 新しい目標をたてて。 新年のスタート前が、一番ワクワクします。 話は変わりますが、昨日は占い教室の忘年会でした。 実は、料理の一部をルーンで占って決めました。 茶豆の特盛りを頼んだらどうなるかな? 「満足をする結果が得られるでしょう」 残念ながら私は参加できなかったのですが 茶豆の特盛りの忘年会参会者の皆さまの反応がすごく気になります。 新年に先生方やスタッフの方... -
【占い通信】すごく遅い忘年会
こんにちは。 占い教室ソラの清水空です。 今年の忘年会も例年通り とても遅い時期に開催します。 ■ 日時 12月29日(月)19:00〜 ■ 会場 銀座本校の近くの飲食店 もちろん私も参加します。 詳細・お申込みは以下のリンクをご覧ください。 → https://uranai-kyoushitsu.com/bonenkai20141229/ なお、12月29日(月)は、日中に勉強会が開かれています。 併せてご参加の方は以下のリンク先もご参照ください。 → https://uranai-kyoushitsu.com/tokyo_ginza/ お待ちしています。 「占い通信」をメールマガジンとLINEで... -
【占い通信】虎が生まれた日
こんにちは。 占い教室ソラの清水空です。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、 明日12月10日は、阪神タイガースの前身である 大阪タイガースが生まれた日です。 東京だけでなく、大阪でも占いを始めた時は、 環境の違いがたくさんあって面白かったです。 普通のカフェでクロスを広げて、タロットカードを並べておく、 それだけで声を掛けてくれるのが大阪の皆さんでした。 「あの、占い師さんですか?」 「観てもらっていいですか?」 同じようなことは、東京でもたまにありましたが、 大阪ほど多くはあ... -
【占い通信】2番目の・・・
こんにちは。 占い教室ソラの 清水空です。 最近、「引っ越しました」というお話をよく聞きます。 私も何度か引っ越していますが、2番目に長く住んだ場所が埼玉県です。 (1番目は群馬、3番目は大阪) 今日11月14日は、知る人ぞ知る「埼玉県民」の日なのですが、 当占い教室には埼玉に「春日部校」があります。 全国各校、同じプログラムを提供させて頂いておりますが、 それでも芸風、もとい特徴に違いが表れます。 春日部校の雰囲気は「仲のいい夫婦がやっているペンション!」というような感じです。 亜希子先... -
【占い通信】2015年の干支は?
こんにちは。 占い教室ソラの 清水空です。 もう11月です。 新年の話題を見たり聞いたりすることも増えてきました。 来年の干支は未(ひつじ)。 2015年は未年ですが、どんな年にしたいですか? 私は、今年よりももっと楽しい年になるといいな、と。 今年がつまらなかったわけではありません。 むしろ楽しい年でした。 楽しかったけれど、もっと!と毎年思います。 P.S. 来年は、この子達が活躍するのかな^^ 「占い通信」をメールマガジンとLINEで配信しています。 ▼ メールマガジンの購読 読み込み中... ▼ LINE公... -
【占い通信】ハロウィンでコスプレ
今日は10月31日。ハロウィンです。 古代ケルト人が起源のお祭りです。 タロットの「ケルト十字スプレッド」を思い出される方も多いでしょう。 ハロウィンと聞くと私は"仮装"を思い出します。 大阪駅前第3ビルを仮装して歩いた思い出は一生忘れないことでしょう。 いや、最初はめちゃめちゃ恥ずかしかったですよ。 「アヤしい奴がいるぞ」という目で見られているような気分でした。 でも、だんだんと気持ちが変わってきて 「お、あの人、私を見てる」 「もっと見て、please」 といような感覚になるから不思議です... -
【占い通信】さそり座の新月
こんにちは。 占い教室ソラの 織田りんこです。 明日はさそり座の新月です。 10月24日6:57〜 ボイドタイムは 10月26日1:12〜13:41 一度すべてを壊してからの再生能力や 不屈の精神力、霊的や神秘的で ミステリアスな星座です。 明日の新月は金星も重なります。 「恋愛」や「美意識」などの 変化や変容のお願い事を書くのも いいですね。 「私は魅力的な美しさを身につけています」 なんていうお願いも素敵ですね。 P.S.私も書きます 「占い通信」をメールマガジンとLINEで配信しています。 ▼ メールマガジンの購... -
【占い通信】誘惑に
こんにちは。 占い教室ソラの織田りんこです。 急に朝晩冷え込んできましたね。 体調を崩されている方も多いかもしれません。 我が家では食卓は卓袱台、寒くなるとコタツになりますが コタツを使われている方が年々少なくなっているそうです。 確かに。。。一度入ると出られない。。 まるでタロットカードのDEVILのようでしょうか(笑) 講座では頭に入りやすいように、色々なたとえ話をしながら進めて行く事が多いです。 大阪校の私の講座はもはや漫才のようになっているかもしれませんが。。。 楽しみながら笑顔... -
【占い通信】体育の日
こんにちは。 占い教室ソラの 織田りんこです。 10月10日、私が子供の頃は 体育の日でしたが2000年からは 10月の第2日曜日が体育の日になりました。 昨日は体操選手の内村航平さんが 世界選手権、個人総合で5連覇を 達成されました。 走る事以外は苦手な私には 想像も出来ないのですが 鉄棒している姿もとても綺麗で テレビを見ながら拍手をしていました。 私も鉄棒!と思ってもできませんが 頑張れば逆上がり位は子供の頃のように 出来るかもしれません。 いくつになっても、 何かにチャレンジする自分でありた... -
【占い通信】神様
こんにちは。 占い教室ソラの 織田りんこです。 10月ってなんで神無月かと 思っていましたが 神様達が出雲大社に集まって 一年の話し合いをするからなんですね。 出雲大社方面では 神在月と言われたりするそうです。 人の運命や縁、来年の天候や農作物の 出来などについての話合いをするそうです。 こっそりとのぞいてみたい気がしますね。 無料メールマガジン「占い通信」を発行しています。 内容は、占いに役立つ情報や最新スケジュールのご案内です。 よろしければご購読されてください。 解除はいつでも簡単に... -
【占い通信】48時間いつでも
こんにちは。 織田りんこです。 9月24日15:14は天秤座の新月です。 今回の新月はボイドタイムはありません。 キーワードは 「バランス」「社交性」「美的感覚」「結婚」「平和的」……etc. 天秤座は12星座で一番調和のとれた人間関係を築く性質を 持っているといわれています。 人は1人では生きて行けません、誰かと関わっています。 ますます素晴らしい人間関係が出来るように お願い毎を書いてみるのもいいですね。 無料メールマガジン「占い通信」を発行しています。 内容は、占いに役立つ情報や最新スケジュー... -
【占い通信】15日は
こんにちは。 織田りんこです。 満月も終わり、次の新月に向けて スタートできる準備をはじめましょう。 季節の変わり目、なんとなくだるかったり イライラしたり、ストレスも 溜まりやすくなっているかもしれませんね。 そんな気持ちも新月に向けて 手放してみましょう。 先日、祖父母の影響をとても受けていることを 実感できる事がありました。 何年経っても、目には見えない存在になっても 感謝の気持ちでいっぱいになりました。 15日は敬老の日 お年寄りを敬う日でもありますが 家族の大切さについてもう一度...