「タワー」何度でもやり直せる♪

「タワー」

こんにちは。事務スタッフEです。
下記は、15年前にも投稿していた記事です。

ーーーーー

こんにちは。
清水 空です。

78枚のタロットカードの中の1枚に
“The Tower”というものがあります。

Towerのカードは旧約聖書の「バベルの塔」がモチーフとなっています。
人々が「天まで届く高い塔を建てよう」として建設しましたが、
神はそれを「傲慢である」として嵐や稲妻で壊してしまいました。
そんなお話しです。

このカードは、
破壊、崩壊、青天の霹靂 等々、
不吉なことを暗示することが多いですが、
必ずしもそうとばかりは言えません。

ところで、この「バベルの塔」ですが、
実在したと言われています。

古代メソポタミアの遺跡”ジッグラト”です。
記録によると、高さ90メートル(高層ビル20階くらい)の
レンガの塔だったとのことです。

ジッグラトは何度も戦乱に巻き込まれ、
その度に破壊されました。

でも、何度壊されても、その都度、再建されました。

人生においても、予期しない突然の出来事があるかもしれません。
自分の行いとは関係なく起きてしまうことは仕方のないことです。

でも、そこからまた立ち上がっていける意思があれば、
何度でもやり直せるのかもしれませんね。
  
—————————————————-
何度でもやり直せる♪
—————————————————-

P.S. ジッグラト。いつか足を運んでみたいです。

タロット占い講座
https://tarot-kouza.com/
2024年は12月07日(土)、12月18日(水)開催!
10:00-16:00 銀座校,オンライン
受付中です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次