電子辞書、普及率の低さにビックリ!
=今宵のお月様は、“夕月”=
旧暦で毎月第4日目から毎月第10日目にでる月。今宵は月齢七日目の夕
月。
そして、今日の月は木星がとてもラッキーなエネルギーを、授けてくれ
る。
さて、【今日はどんな日?】
皆さんは、電子辞書をお持ちだろか?私は一時期、小型の電子辞書を持ち歩
き、語学勉強用など複数の電子辞書を有し、とても便利に使用していた。しか
しここ数年、気付けば机の隅に追いやったままだ。
総務省2005年統計から「携帯電話」の普及率が約9割、「パソコン」
の普及率が約7割と、デジタル機器の普及率は年々高くなっていった。しか
し、同じデジタル機器でも「電子辞書」を持っている人の割合は意外に低
いと解った。調べてみると、とあるリサーチ調査で「電子辞書をお持ちです
か」との問いに、「持っている」と答えた人は27.2%。そして「持ってい
る」と答えた人を年代別でみると、男女とも10代以下が最も多く、最も少
ないのが男女ともに30代という報告が上げられている。
「どんな時に使用しているか」という質問に対して、利用形態で多かった
回答は「仕事をしているとき」、「英会話(スクール)」、「海外旅行」、
「パソコンが近くにないとき」など。また、利用目的で多かった回答は「漢
字を忘れたとき」、「英語を調べるとき」、「言葉の意味を調べるとき」だ
そうだ。
しかしながら、電子辞書の用途は、今や携帯電話やスマートフォンのイン
ターネット機能に移行してしまったと言っていいだろう。通信機器と一体化
したインターネット機能は、電子辞書を持ち歩くより便利とされたのだ。
したがって、電子辞書の「お役立ち度」は、「とても役に立っている」
(27.2%)「まあ役に立っている」(49.5%)と、所有者の7割超が
「役に立っている」と認識しているにも関わらず、普及率の落ち込みは歯止
めがきかないのである。しかし、電子辞書も進化をとげ、音声ガイドやワン
セグ付きでカラー対応など多彩な機能を有している。使い方次第では、イン
ターネット機能より便利に使えるアイテムなのだ。
さて、今日は木星がとてもラッキーなエネルギーを授けてくれる。追い風に
のり成長できるので、のびのびと、仕事にも勉強にも取り組んでいける日。
では、今日も“星と共に女子力アップ!”メリッサ・ローズでした。