女性より、女性らしい方々より“女性の所作”を学べ!

=今宵のお月様は、“有明月(有明の月 #12)”=

旧暦で、十六日以降にでる月の総称である。夜が明けてもまだ空に残って

いる月の事を表しています。古くから趣のある月とされてきました。

そして、今日の月は火星が強くエネルギーを与えてくれるが、金星がアン

ラッキーなエネルギーを及ぼす。

さて、【今日はどんな日?】

  “草食系男子、肉食系女子”などと言われ、“男子は男子らしく、女子は女子ら

しく”と言われた時代と何が変わったのだろうか?現代では、男女平等を掲げ教

育現場では男女の区別をつけない方針を打ち出している現場が多いと聞く。昭

和の時代は、家庭で“躾”の一環として男女の所作など教えていたと思われる。

だが現代では“男子らしい振る舞い、女性らしいしぐさ”をどこで学んでいる

のだろうか?“男の子らしい、女の子らしい”という事を意識して教育をおこな

っているご家庭はどのくらいなのだろう?考えだすと疑問は尽きない。

  しかしながら、能や狂言、歌舞伎の世界は特殊でありながら、日本人として

の美しいとされる立ち振る舞いや所作が見て取れる。日舞や茶道・華道にも同

じ事が言えるのではないか。しかし悲しいかな、いまやそれらは日常とはかけ

離れてしまっている。ある日、TV番組で歌舞伎の女形で有名な歌舞伎役者は

女性らしい所作の一つとして“着物を着た時の動きが基本なんですよ。”と、答

えていた。つまり、着物での立ち振る舞いは、洋服より動きの制限がされると

言う。その制限の中での動きが女性らしい動きだと教えてくれたのである。

  したがって、日本人の女性の奥ゆかしい動き、女性らしい優雅な身のこなし

を身に付けた女形の歌舞伎役者の言葉には説得力があった。そして、言葉遣い

もしかり。女形の歌舞伎役者の受け答えは、とても物腰が柔らかく女性として

学ぶべき要素が多岐に渡り見受けられた。女性より、女性の立ち振る舞いに精

通した方々より、“女性の所作”を盗めば、女子力アップは間違いなしである。

さて、今日は火星が強くエネルギーを与えてくれるので、出会い運は大

吉。しかし、金星がアンラッキーなエネルギーを及ぼす時。今日は特に同性

からのアプローチには要注意。何かにつれ横から邪魔されそうな暗示。せ

っかくの出会いを邪魔されない様にしたい。しかし人間関係も大事、上手く

かわす事が吉。

では、今日も“星と共に女子力アップ!”メリッサ・ローズでした。”

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次